HOME > 入塾案内 > 大原予備校の教育サポート

大原予備校の教育サポート

保護者会(保護者のための勉強会)

保護者会の様子『受験(受検)は初めてで、どう接していったらよいか悩んでいて』という保護者の声をよく耳にします。大原予備校の指導方針や、授業の中の出来事などをお伝えすることともに、最新入試情報や保護者の方の悩みや疑問にお答えします。ご家庭とコミュニケーションを図り、常に足並みをそろえてお子様の指導に当たることが、大切だと考えています。
 

入試報告会

入試報告会毎年入試終了直後の2月末~3月上旬に、入試報告会を行います。次年度の入試に生かせるように、その年の受験者動向・入試問題の特徴・傾向などを詳しく分析してお話しします。
 







授業参観

授業参観お子様が受講されている授業に一緒に参加いただき、どんな授業内容か、お家とはひと味異なるお子様の姿勢などを直接、保護者の方に確認いただくことができます。
・時期によって参観外の場合があるため、事前にお問い合わせ願います。
・小さいごきょうだい、および保護者の方のご都合により入退室が見込まれる際は、極力往復に向いた席へご案内します。こちらも事前にお声がけをお願いいたします。


個人面談

学習方法への迷いや成績の状況について、あるいは親子様間でのやりとりの仕方など、入試へ共に歩むからこそ生じる保護者様方の悩みを伺います。ご希望により、ご本人様も同席の三者面談で一緒にお話させていただくこともできます。面談のお手紙が出ている如何にかかわらず、お気づきの点はその都度ご予定に差し支えない日時と併せてご連絡ください。


入試サポート・進学相談

小6及び中3の秋以降は、本格的な進学指導に入ります。公開模試や志望校の過去問題集を進めていく上で、これで間に合うか、試験当日平常心を保てそうか、などの思いが頭を駆け巡る時期でもあるため、大原予備校では、勉強の仕方を単に強制するのではなく、お子様の個性を受けとめ、ご家庭の方針も考慮した上で、当事者であるご本人にとって最良の受検・受験校を選択いただけるよう、個々にご相談を承ります。 また、入試期間中は、進学先が確定するまで、お子様一人ひとりに合ったきめ細かなサポートを行いますので、最後まで決してあきらめずにお声がけをお願いいたします。

営業時間のご案内
月~金曜午後3時~午後8時
土曜日午後1時~午後7時
日曜・祝日午前9時~午後4時